Y・フェスタの夜は花火で終わろう。
2018年10月28日(日) 17:30〜18:00(荒天の場合、中止)
小さな町の花火大会とあなどることなかれ。なんと約2,500発の花火が追浜の海から夜空を彩ります。横須賀市の大規模リサイクル施設「アイクル」周辺でご覧いただくことができます。遠くからでも見えないこともないですが、目玉のひとつは水面上できれいに広がる「水中スターマイン」。こればっかりは花火会場からしか見えません。ぜひY・フェスタ追浜のシメに花火をお楽しみください。
大人も子どもも午後は日産総合グラウンドへ
2018年10月28日(日)12:30〜17:00
フリーマーケット出店希望の方は[2018 Y・フェスタ追浜 in NISSAN フリーマーケット出店方法ご案内]をご覧ください。
追浜駅前から海に向かって移動すると日産自動車 追浜工場があります。子どもに大人気「怪盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー ショー」が予定されてるよ。その他、フアフアやミニSLなどが楽しめる子ども広場、お子さま大興奮の白バイ実技デモ、消防車両展示などもあります。普段なかなか見ることができない大人さま大興奮の日産自動車の大型テストコース「GRANDRIVE」の見学ツアーもありますよ。横須賀市消防団音楽隊による演奏ステージなどなどなどなど盛りだくさん。
駅前商店街からNISSAN会場の間は無料シャトルバスが約15分間隔で運行します。ぜひご利用ください。
お問合せ:日産会場事務局 070-1201-0117 または 070-1201-0138
追浜駅前はハロウィンで盛り上がろう。
2018年10月28日(日)11:00〜14:00
仮装パレードの参加の事前申込は終了しました。詳細は10月15日以降にご案内いたします。当日飛び入り参加枠も若干あります。
追浜観光大使「キキワン」さんも参加する追浜ハロウィン仮装パレード。ダンスパフォーマンスに大道芸。大人気の「おっぱま塩焼きそば」「かえる君大判焼き」「よこすか海軍カレー」などのグルメ・物販コーナー。今年も楽しさいっぱいの駅前会場です。横須賀ご当地キャラの「アクアン」「ロッキー」なども登場。
今年の大道芸は 【Performer YOSHI】【JIN】【バルーンパフォーマー Syotaro】【さふみ】の4人がそれぞれ路上パフォーマンスを披露してくれます。
10月1日から2018 Y・フェスタ追浜 in NISSANフリーマーケット出店の受付が始まります。
第1期申込:10月1日〜10月7日(予定)
第2期申込:10月18日〜10月20日(予定)
下記のインターネットの申込専用ページから申し込んでください。
https://ws.formzu.net/dist/S28400697/
事務局
Y・フェスタ追浜フリーマーケット係(株式会社テイクフォー内)
電話:090-2669-5085(平日10:00-16:00)
事前申込を済ませた方々に向けた詳しい内容は10月15日以降にお知らせいたします。
「ああっ! 参加したかった」という方は、当日飛び入り参加枠があります。当日の受付方法は決まり次第「2018 追浜ハロウィン」のページでご案内します。
7月27日 15:00からイベント開始
横須賀スタジアムにて
7/27 横須賀スタジアムで開催されるイースタンリーグ公式戦 横浜DeNAベイスターズ 対 千葉ロッテマリーンズ は追浜デーです。
横須賀スタジアム?どこだっけ?中央? 何言ってんですか、ほら昔は追浜球場って言ってたとこですよ。追浜、追浜、追浜です。横須賀スタジアムで追浜デーです。追浜は横須賀ですが何か問題でも?
試合開始前の15時からスタジアム前の特設会場で楽しい縁日ブースや地元企業の紹介ブースなどが店開き。追浜から世界に旅立つ製品の数々の展示や縁日ブースに、お子さま大喜びの消防・警察車両展示もありますよ。
試合関係では
7月27日は、親子でイベント・野球をたっぷり楽しもう!
横浜スタジアムじゃなくて横須賀スタジアムですよ。お間違えなくね。
駅前通りがひと目でわかる「追浜銀座通り商店会ガイドマップ」の作成を記念して2/18(追浜マラソンの日)に駅前商店街でスタンプラリーを開催します。参加店2カ所でシールをもらってゴールしよう。先着100名に粗品プレゼント。
ルールは簡単。
これからも地域のみなさまの生活とともに歩む「追浜銀座通り商店会」をよろしくお願いいたします。