日時 : 2018年7月15日(日) 11:00 ~ 18:00 小雨決行
場所 : 追浜銀座通り商店街(京急追浜駅前)
ことしもこの季節がやってまいりました。祭りです。盛り上がります。追浜ってこんなに人が大勢いる賑やかな町だったんだと妙に感心できます。追浜駅前の銀座通り商店街が歩行者天国になってのお祭りです。
太鼓、踊り、大道芸など1日たっぷり追浜でお楽しみください。
会場周辺では、無人飛行物体(いわゆるドローン)の使用は禁止です。操縦ミスって墜ちるととても危ないからね。
駅前通りがひと目でわかる「追浜銀座通り商店会ガイドマップ」の作成を記念して2/18(追浜マラソンの日)に駅前商店街でスタンプラリーを開催します。参加店2カ所でシールをもらってゴールしよう。先着100名に粗品プレゼント。
ルールは簡単。
これからも地域のみなさまの生活とともに歩む「追浜銀座通り商店会」をよろしくお願いいたします。
深浦湾で漁師さんと一緒に
です
2018年2月17日(土) 11時から14時ごろまで
会場:深浦漁港 東部漁協田浦出張所(横須賀市浦郷町3-68)
(漁港の駐車場はご利用できません。お車の方は京急ストア浦郷店、ポートパークの駐車場など近くの有料駐車場をご利用ください。)
昨年11月に種刺しをおこなった参加者によるワカメの刈り取りが行われます。大きく育った深浦のワカメの刈り取りの様子をぜひご覧ください。また、深浦湾のワカメ養殖やアマモ場の観察会のパネル展示もあります。
そ・し・て
獲れたてワカメのお味噌汁の無料配布、獲れたて魚介のお買い得販売、地魚料理の販売などなど、なくなり次第終了のお楽しみイベントも盛りだくさん。
深浦湾で漁師さんと一緒にワカメの収穫祭を楽しもう!!
お問い合わせ:よこすか海の市民会議・よこすか海遊クラブ
コスプレーヤーの方々は別の場所で受付しますのでこちらの記事(コスプレーヤー集まれ)をお読みください。
追浜行政センター分館(追浜コミュニティセンター南館)に更衣室を用意しますのでご利用ください。
ここはコスプレーヤー向け当日参加方法のご案内です。一般向け当日参加のご案内は「2017追浜ハロウィン仮装パレードの受付/集合場所などについて」の記事をご覧ください。
「追浜ハロウィン」では駅前通りの歩行者天国(約200m)を往復するハロウィン仮装パレードを行ないます。事前受付は終了しましたが、当日飛び入り参加枠も用意してますのでコスプレーヤーの皆さん是非自慢の衣装で仮装パレードを楽しんでください。当日は「追浜ハロウィン」の他に「追浜 海の花火大会」が開催されます。こちらもぜひ楽しんでいってください。また、更衣室として用意する追浜行政センター内には撮影用のエリアも用意しますのでこちらもご利用ください。コスプレパレード、コスプレ撮影、そして花火大会と追浜を存分に楽しんで一日を過ごしてください。参加申し込み方法はこのページの一番下で案内します。
2017年10月22日(日)
第1回:11:15開始予定
第2回:12:40開始予定
両方とも参加していただけるとうれしいです。
一般向けの飛び入り参加枠とは別にコスプレーヤー向けの飛び入り参加受付(更衣室付き)を用意します。コスプレーヤーで当日飛び入り参加の方は、10:00から追浜行政センター3階にあるコミュニティセンター事務所で申し込みをしてください。ここに更衣室も用意しますのでそちらで着替えていただいてイベント会場へ移動をお願いします(更衣室は9時ごろから利用できる予定です)。
受付場所からイベント会場までは徒歩で10分ほどかかります。イベント会場での集合時間に遅れないように時間の余裕を確認してください(第1回集合時間10:55締切、第2回集合時間12:35締切)。