危機管理講座(入門)

本当の危機管理を学べる全2回の講座です。地域で自主防災活動を実施している方、企業で危機管理を担当している方、防災や危機管理を学んでいる方、さらに自分を守る基本的な考え方を知っておきたい方などぜひご参加ください。防災の日を前に追浜から発信する全2回の防災講座です。

第1回「危機を知る」8月28日(木) 18:30-20:00
講師:防衛大学校 公共政策学科 加藤健准教授

第2回「危機管理とは」8月29日(金) 18:30-20:00
講師:防衛大学校 国際関係学科 宮坂直史教授

会場:追浜コミュニティセンター4階集会室

EPSON MFP image

各回先着100名(申し込み不要。定員を超える場合は入場できないこともあります)。

 

ぼくらのまちの研究所

海洋研究開発機構(JAMSTEC)の協力で海の研究に関するお話や楽しい実験などイベント満載の一日です。夏休みの最後は追浜で海の研究を楽しもう(夏休みの宿題に使えるかも)。

おっぱまファミリー・サイエンス
「ぼくらのまちの研究所」
〜追浜から最先端海洋科学を世界に発信〜

開催日:8月23日(土)
会場:追浜コミュニティセンター北館 集会室
入場無料。お車でのご来場はお控えください。

クリックするとパンフレットがダウンロードできます(pdf形式)

クリックするとパンフレットがダウンロードできます(pdf形式)

10:10-10:25 (実験) 「こども海洋教室」 (3階エントランス)
10:30-11:00 (お話) 「ぼくらのまちの研究所〜追浜から最先端海洋科学を世界に発信〜」 (3階集会室)
11:15-12:00 (お話) 「海をしらべる〜海洋観測の最前線〜」 (3階集会室)
12:10-12:25 (実験) 「こども海洋教室」 (3階エントランス)
12:40-12:55 (実験) 「こども海洋教室」 (3階エントランス)
13:00-13:45 (お話) 「深海の不思議な世界」 (3階集会室)
14:00-14:45 (お話) 「深いうみにすむ生き物たち」 (3階集会室)
15:10-15:25 (実験) 「こども海洋教室」 (3階エントランス)
15:40-15:55 (実験) 「こども海洋教室」 (3階エントランス)

深海生物フィギュア作りなどのキッズ工作コーナー(10:00-16:00)
海洋開発機構の活動内容展示コーナー(10:00-16:00)

1階図書館では8/15〜8/30の期間に海洋関連書籍を集めたコーナーを開設します。こちらにもお寄りください。

おっぱままつり2014

日時 : 平成26年7月13日(日) 11:00 ~ 18:00 小雨決行
場所 : 追浜銀座通り商店街(京急追浜駅前)
主催 : 追浜観光協会
共催 : 追浜銀座通り商店会

追浜駅前の銀座通り商店街が歩行者天国になってのお祭りです。追浜ソーラン、阿波踊り、民謡踊り、沖縄エイサーに恒例のリオ・カーニバル、神輿・山車の流し、大道芸などなどなど朝から晩までイベント目白押し。

そしてなんと今年は先着100名でDeNAサイン会も開催(お子さま限定だよ)。

おっぱままつりパンフレット(クリックするとダウンロード)

おっぱままつりパンフレット(クリックするとダウンロード)

みんな来てね。

01 02 03

お問い合わせは追浜観光協会まで

追浜が艦これで雷神社

【艦隊これくしょん 〜艦これ〜】第二次大戦中に活躍した日本の航空母艦・戦艦・巡洋艦・駆逐艦などの艦艇が女性キャラクターに擬人化されたカード「艦娘(かんむす)」を集め、最大6隻までの艦隊を編成して敵と戦闘し勝利を目指すネットゲーム・・・・だよ。たいそう人気のゲームで、ゲームに登場する艦艇にゆかりのある地を訪れる「聖地巡礼」もゲーム参加者を中心に広がってる。そう、日本海軍といえば横須賀ですね。横須賀には艦これファンに人気のスポットがいっぱい。そして追浜・・・・追浜も横須賀ですよ、横須賀。追浜にも “艦これ” ゆかりの地があるんです。

“艦これ” には「雷」っていう艦娘が登場する。↓この娘

ikaduti

もとになった雷(いかづち)は1932年浦賀船渠で竣工した駆逐艦。↓この艦

Destroyer_Ikazuchi

全然違いますね・・・・いいんです、きっと、これで。

追浜には「雷神社」があります。地元の人でも「カミナリジンジャ」って呼ぶ人が多いんですが、正式には「イカヅチジンジャ」です。追浜駅前ロータリーから国道16号線沿いに北へ200mほど歩くとあります。

ikazuti_z

雷神社。詳しくは横須賀市観光情報サイトへ (画像をクリックすると開きます)

横須賀で竣工した駆逐艦いかづち、追浜は海軍航空発祥の地であり、横浜海軍航空隊の戦没者をお祀りしていた「浜空神社」が移築されていることもあり、雷神社には “艦これ” の聖地巡礼で訪れる人が増えてます。

ema01 ema02

これ、きっと手書きなんですよね。たぶん雷という艦娘が写っていると思うんですよ。”艦これ” ファンのみなさん、ぜひ追浜へお越しください。